## PyCon JP スタッフ活動の紹介 #### Python Charity Talks in Japan LT #### 2020/07/04 nikkie --- ### お前、誰よ (About nikkie) - ハンドルネーム「にっきー」 (
[@ftnext](https://twitter.com/ftnext)) - Python🐍歴2年半ほど(趣味➡️仕事) - 2019〜 PyCon JP スタッフ 👈この話をします --- ## 7月、夏は近い +++ ## 皆さんの夏は? ## 🌞 🍉 🌻 🏖️ 🍧 🌴 🎆 ちなみに、nikkieは"登壇の夏" +++ ## Python🐍の夏 +++ # PyCon JP 2020 +++ ### PyCon JPって、何よ (Do you know PyCon JP?) - *Py*thon *Con*ference: Pythonについての国際会議 - 日本🇯🇵開催➡️PyCon JP - 年に1度の**お祭り**であり、Pythonの**知見を共有**する場 +++ ### PyCon JP 2020 - 8/28(金)、29(土) **オンライン**開催 - Pythonの知見を共有!:公募されたトークが**複数**トラック、**基調講演**、**招待講演** - 最新情報は[PyCon JP Blog](https://pyconjp.blogspot.com/)をチェック! --- ## このLTで紹介したいのは ## PyCon JPをスタッフとして楽しむ方法 +++ ### nikkieはなぜ始めた? - PyCon JP 2018では締切を守れないことが数回あった(例:採択結果発表) - nikkieはPyCon JP 2018初参加。お祭りを楽しんだ - 2019〜 スタッフ参加「人手が足りていないようなので、**何か手伝えれば**」 +++ ## Pythonの経験? ## エンジニア経験? +++ ## 無くてもスタッフはできます ## 何か手伝いたいという気持ちで十分 今日のpycharity:PSFがピンチ、何かしたいと集まった +++ ### 例えばこんなことをします - スタッフmtgについてブログ執筆 - スポンサーやスピーカーとのやり取り - 当日の司会進行(**Zoomミーティング**) +++ ### 自分にあったやり方で楽しもう - お祭りを企画し、**裏で支える**という楽しみ方 - 週何時間スタッフするかは**あなた次第**(何一つ強制ではない) - 十人十色のスタッフの道 +++ ### PyCon JP スタッフ(nikkie ver.) - PyCon JPを手伝いたい一方で、**Pythonも書きたい** - **怠惰**な上に**DRYにしたい** ~~は大嫌い~~ ➡️繰り返すタスクはPythonにやらせよう ※LT発表時の「DRYは嫌い」は書き損じです +++ ### 例:繰り返すタスクはPythonに 1/2 プロポーザルについての質問をSlackにお知らせ(毎日Googleフォームを見に行きたくない😫)  +++ ### 例:繰り返すタスクはPythonに 2/2 自動で止まるSlackリマインダー(毎日繰り返すリマインダーを止める日を覚えていたくない😫)  --- ### まとめ:PyCon JP スタッフ活動の紹介 - 年に1度のPython祭り、PyCon JPはもうすぐ(8/28, 29) - 楽しみ方の1つの形: **裏方としてお祭りを楽しむ** - 私はスタッフ活動を**Pythonと一緒に**進めて楽しんでいます +++ ### ご清聴ありがとうございました - [スタッフ募集中](https://pyconjp.blogspot.com/2019/11/2020-staff-application-form.html)(**何か手伝ってみたい**という方、大歓迎) - [当日スタッフ募集予定](https://pyconjp.blogspot.com/2020/06/2020-general-meeting-jun-2.html)